忍者ブログのアップロードした画像のURL
・http://file.○○○.blog.shinobi.jp/△△△.jpg
忍者ブログのサムネイル用のURL
・http://file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/□□□□□□□□□□/
忍者Blogのログのエクスポートから、文字コード「UTF-8」、ログの形式「MT形式」でログをダウンロード。
ダウンロードしたログから「*http://file.○○○.blog.shinobi.jp/*」を含む行をEXCELかなんかでソート。
その後、「*href=”」を削除し、つづいて「”*」を削除する。
これで、アップロードした画像ファイルのURLが取得できる。一行に複数「http://file.○○○.blog.shinobi.jp/」があると後ろにあるほうが優先されるので、それは手動で追加(見れば行が長いからわかる)。
取得できた「http://file.○○○.blog.shinobi.jp/△△△.jpg」をテキストエディタに貼り付けて、「wget http://file.○○○.blog.shinobi.jp/△△△.jpg」という形にする。
Linuxにログイン後、「http://thhome.orz.hm/wordpress/wp-content/uploads/old/image/」に移動し、
—–
#!/bin/sh
wget http://file.○○○.blog.shinobi.jp/△△△.jpg
・・・・
—–
という.shを作成、実行権限を与える。
あとは、実行すればディレクトリに画像ファイルが保存される。
続いて、サムネイル用の画像を取得する。
ダウンロードしたログから「*http://file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/*」を含む行をEXCELかなんかでソート。
その後、「*src=”」を削除し、つづいて「”*」を削除する。
これで、アップロードした画像ファイルのサムネイルのURLが取得できる。先ほど同様、一行に複数「http://file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/」があると後ろにあるほうが優先されるので、それは手動で追加(見れば行が長いからわかる)。
取得できた「http://file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/□□□□□□□□□□/」を「http: //file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/□□□□□□□□□□/□□□□□□□□□□.jpg」に変更。(うちのサーバではこう しないと表示されないので)
テキストエディタに貼り付けて、「wget http://file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/□□□□□□□□□□/□□□□□□□□□□.jpg」という形にする。
Linuxにログイン後、「http://thhome.orz.hm/wordpress/wp-content/uploads/old/thumbnail/」に移動し、
—–
#!/bin/sh
wget http://file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/□□□□□□□□□□/□□□□□□□□□□.jpg
・・・・
—–
という.shを作成、実行権限を与える。
あとは、実行すればディレクトリにサムネイル画像ファイルが保存される。
あとは、新しいBlog用にURLを変更する。
ダウンロードしたログから「*http://file.○○○.blog.shinobi.jp/*」を含む行をEXCELかなんかでソート。
「http://file.○○○.blog.shinobi.jp/△△△.jpg」を「http://thhome.orz.hm/wordpress/wp-content/uploads/old/image/△△△.jpg」に変更。
「http://file.○○○.blog.shinobi.jp/Img/□□□□□□□□□□」を「http: //thhome.orz.hm/wordpress/wp-content/uploads/old/thumbnail/□□□□□□□□□□.jpg」 に変更。(0/→0.jpgみたいに置換、あってるかは不明。。。)
ソートを解除し、すべて選択して、テキストエディタに貼り付け&保存(UTF-8で)。
WordPressのツール→インポートでさっき保存したファイルをアップロード。
これで、新しいBlog でも画像がちゃんと表示できる。
#実は間違いがあるのですが、放置してたら分からなくなってしまいましたorz
PR